2013 SUMMER (第4回プロジェクト)
参加者募集のお知らせ
愛知の自然の中で、思いっきり遊んでみませんか?お父さん、お母さん達もゆっくりリラックスして過ごしませんか?ぜひ愛知にあそびにきてね!
期間: 2013年8月2日(金)から8月8日(木) 6泊7日
募集人数: 福島県在住または、福島周辺の高線量地域にお住まいの、
幼児・小学生とそのご家族 6家族(約20名程度)
募集期間: 2013年7月1日(月)から7月12日(金)
※定員になり次第締め切らせて頂きます
参加費: 大人 8000円 小学生 5000円 幼児 3000円
※ 別途、滞在中の国内旅行個人保険は各自でお願いいたします。
※ 往復の交通費と宿泊費は主催者が負担します。
集合場所: 2013年8月2日(金) 朝7時 いわき駅へご集合ください。
大型バスにて岡崎まで移動します。
解散場所: 2013年8月8日(木) 大型バスにて岡崎からいわきへ。
午後4時ごろ いわき駅にて解散
※道路状況により、時間は前後することをご了承ください。
宿泊場所:
1、愛知県青年の家 (http://aichi-yh.jp/)にみんなで宿泊 8月2日〜4日
2、豊田市のマクロビレッジ(http://ameblo.jp/macro-village/)にみんなで宿泊
8月5日〜8日
スケジュール:
8月2日(金) 福島県いわき市から岡崎市内(宿泊場所)までバスで移動 青年の家宿泊
8月3日(土) 市内観光(岡崎城、公園など)
岡崎市花火大会を桟敷席で観覧 青年の家宿泊
8月4日(日) お昼にバーベキュー!
農園にて、ゆっくり、のんびりお過ごし下さい。 青年の家宿泊
8月5日(月)〜7日(水) 豊田市マクロビレッジに移動。
川遊び、森の散策、沢のぼり、地元の方との遊びなど自然の中でゆっくりおすごしください。ご飯はみんなで一緒に作ります。
マクロビレッジ宿泊
8月8日(木) 豊田市からバスでいわき市へ
(※スケジュールは都合により変更する場合があります。)
共催: あそびにおいでん!プロジェクトin愛知 実行委員会
岡崎南ロータリークラブ
申し込み方法:
1、申込用紙をFAXにてお申し込みください。 (FAX:0564−77−9486)
2、申込用紙と同等の内容を記載し、メールにてお申し込みください。
(oiden.aichi@gmail.com)
※参加される方全員の(お名前、ふりがな、性別、年齢、学年、生年月日、血液型)、住所、お電話番号、携帯番号、メールアドレス、緊急連絡先(ご家族の携帯)、今までの保養プロジェクト参加回数 、その他連絡事項(アレルギー、特に注意することなど)
※お知らせ頂いた個人情報については、このプロジェクトの目的以外には使用いたしません。
お問い合わせ先: あそびにおいでん!プロジェクトin愛知実行委員会
担当:金子 0564−77−9486
※プロジェクト直前の急なキャンセルの場合、キャンセル料を頂く場合がございます。ご了承ください。